支援システム等
教員用の端末が設置され、映像・音声の入出力選択や調整を行えます。
場所 | 教員用端末 | プロジェクター | サブディスプレイ | スピーカー・マイク | 教室間映像配信機能 |
南4 第1演習室 | ○ | ○ 2台 | ○ | ○ | - |
南4 第2演習室 | ○ | ○ 2台 | ○ | ○ | - |
南6 S6-109演習室 | ○ | ○ 1台 | ○ | ○ | ○(子) |
南6 S6-211演習室 | ○ | ○ 1台 | ○ | ○ | ○(子) |
南6 S6-219演習室 | ○ | ○ 1台 | ○ | ○ | ○(親) |
すずかけ台演習室 | ○ | ※(下記参照) | - | - | - |
使用後は教員操作卓の電源をオフにし、各音量はセンター位置の初期状態に戻してください。
南6号館の演習室においては、GSICからの移転に伴い60人程度収容可能な部屋がなくなり40人と24人の部屋になったことから、S6-219演習室の映像と音声をS6-211演習室およびS6-109演習室に配信する機能により、複数の部屋を連動させて一つの授業を行えるようになっています。
S6-219の教員操作卓を起動してから、配信したい部屋名の教室間配信ボタンを押してランプが点灯するのを確認してください。配信先の部屋の教員操作卓の電源が入っていると配信できない(ランプが点灯しない)ので、有効にならない場合には配信先の部屋の操作卓の電源を一旦オフにしてください。
配信先の部屋の教員操作卓の機能は乗っ取られて無効化されます。配信先の部屋でのマイク音声は配信元からの音声と同時に出力されて、マイク音量は調整可能です。スピーカー音量は調整できなくなります。
使用後はS6-219演習室で電源をオフにすると連動して配信先の部屋の教員操作卓の電源もオフになります。
場所 | プロジェクターの映像 | サブディスプレイの映像 | スピーカー出力および音量 | マイク出力および音量 |
南6 S6-109演習室 | S6-219のプロジェクター送出セレクト | S6-219のディスプレイ送出セレクト | S6-219 | S6-109 |
南6 S6-211演習室 | S6-219のプロジェクター送出セレクト | S6-219のディスプレイ送出セレクト | S6-219 | S6-211 |
南6 S6-219演習室 | S6-219のプロジェクター送出セレクト | S6-219のディスプレイ送出セレクト | S6-219 | S6-219 |
南4号館 第1演習室、南4号館 第2演習室、S6-109演習室、S6-211演習室およびS6-219演習室は端末2台に付き1台設置されています。
ディスプレイ送出セレクトで選択した映像が出力されます。
すずかけ台演習室には設置されていません。
南4号館 第1演習室および第2演習室は2台設置されています。
S6-109演習室、S6-211演習室およびS6-219演習室は1台設置されています。
プロジェクター送出セレクトで選択された映像が出力されます。
※すずかけ台演習室にはポータブル型1台が用意されています。
ハンドマイクとタイピンマイクが利用可能です。
使用後には充電台にセットし、充電ランプが点灯していることを確認してください。特にタイピンマイクの本体には向きがありますのでご注意ください。
すずかけ台演習室には設置されていません。
南4号館 第1演習室、南4号館 第2演習室、南6-S109演習室、南S6-S211演習室および南6-S219演習室は1台設置されています。
使用後には元の形に折りたたんでください。
すずかけ台演習室には設置されていません。
ホワイトボードを利用していただけます。
ホワイトボードマーカーのインク切れ、ホワイトボード消しが消しにくくなった場合にはご自身で交換をお願いいたします。
マーカー用カートリッジ等の消耗品は教員卓の左袖内に置いてあります。
NetSupport School
教員操作卓上の端末から、同室内のログインしている端末の情報を確認することができます。
また、アプリケーションを制限することなども可能です。
NetSupport School
NetSupport Schoolマニュアル
をご覧ください。
「NetSupport School 先生コンソール」の利用を希望される教職員の方は、
お問い合わせの連絡先にあるメールアドレス宛に以下の3点を記載の上申請してください。