Top Page
お知らせ
FAQ
利用細則・禁止事項
システム概要
利用について
既知の問題
利用場所・利用時間
教職員向け情報
忘れ物・落とし物
授業
演習室カレンダー
お問い合わせ
リンク
教育用電子計算機システム2019
OSのアップデートに伴い、アンチウイルスソフトが変更になり、その動作も変更になりました。 利用者のファイルにウイルス感染が疑われると自動的にファイルは隔離され、その結果が利用者のデスクトップに"隔離ファイルリスト_yyyymmdd.txt"といった形式でテキストファイルに出力されます。
隔離されたファイルは危険なため触らずにそのまま隔離しておくことを強く推奨します(しばらくすると自動で削除されます)が、誤検知の可能性が濃厚で、かつ、どうしても復元しなければならないファイルであった場合においてのみ、そのリスクを十分理解して、以下の方法で復元することが可能です。